2010-06-29から1日間の記事一覧

師の影

古本屋に行くと師の影がうっすらと漂う。あいつがきたらキットこんな本を買い占めるであろうというもくろみがびんびんに店内に響きわたっている。師よ貴方の存在は了解しています。堪忍してください。本当にすみません。前期の単位を空振り三振してしまいま…

おこさまあそび

下宿にはぬいぐるみがあり私はそれで遊ぶ。20歳を超えた男性のやる遊びとはとうていおもえない 「♪ブンチャチャ〜、ブンチャッチャ〜」 とワルツ(四分の三)のステップで人形と踊るのである。 ロールプレイング・ゲームのようでもあり、阿呆の遊戯でもある…

オフィス・アワーにいくとやばい

哲学教師のオフィス・アワーに現れると現れるまえの自己とはちがった自己がそこにはいることは間違えのない真理である。なぜならば、哲学教師は哲学を正式に伝授することができる資格をしっかりともっているためである阿呆な私とは77倍も違う。 「Aという…

現在の坊さんは歌う

私は坊さんの生態に非常に敏感になってきた。最近では「声明ライヴ」というものを坊さんで集って行うらしいもうそれはビートルズの勢いであるという。『教行信証』親鸞聖人著を阿呆頭で青線を引きながらよみまくっているが、これはやぶさかではないなと感じ…

アナログ・コピー機 貴方とは付き合えない

私は完全なアナログ・コピー機である。哲学書をノートに書き写すことでコピーしている。そして先生や先輩の行動もコピーしている。 「貴方とはつきあえない」 と往復びんたをもらって乙女にたちさられることは このままいくと間違えないであろう。 では、ど…

無理筋のシナリオ的なお仕事

私のお仕事は無理筋のシナリオのうなもののようである。正式な手続きをふんで思索していないらしい。私の人生が無理筋なシナリオで書かれていたためかもしれない。カフカとエドワードサイードというおっさんがいた。カフカはユダヤ教に不満を持ちながらチェ…